① フランス・スイス旅行ーはじめに 07年4月
私たち夫婦は、1973年に結婚したのですが、この結婚式は、フランス・パリの北、コンピェーヌという町の
教会で挙げました。
今年4月、以前から計画していた、このコンピェーヌの教会を見に行く旅行を実現出来ましたので、
その内容を御覧下さい。
ポイントとしては、
・コンピェーヌだけでは、もったいないので、新婚旅行に行った
スイス・ユングフラウ・グリンデルワルドも行く。
・ついでにフランス・スイス観光ポイントを選んで盛り込む。
① モネの絵「睡蓮」の舞台になった池
② ミレー等の画家の活躍したバルビゾン、傍のフォンテンブロウ
③ ベルサイユ宮殿
④ モンサンミッシェル修道院(特に朝霧に浮かぶシーンを見たい)
⑤ 小説「ダビンチコード」に出てくる最初の子午線の
サンシュルピス教会
⑥ スイス・グリンデルワルドベンゲンのアルプスお花畑ハイキング
⑦ スイスの保養地ルツエルン(以前に会社の出張で行った事ある)
⑧ スイス・ライン川での唯一の滝・シャフハウゼンー(富士通提供
「世界の車窓より」の2002年カレンダの写真でのシーン、
滝の上をドイツIC特急が渡っていく)
という欲張った計画を立てました。
且つ、日付も34年前と同じ日、と決めたので、パック旅行は不可能で、全部、自分で計画、
予約するオリジナル旅行となりました。
「franceswiss-nitteihyou.xls」をダウンロード
をクリックすると、Excelの日程表が出てきますが、2007年4月17日に成田を出発しました。
このブログでは、左欄に写真のアルバムがありますので、
クリックして中を御覧下さい。それぞれの写真に説明を付けました。
最初は、全行程の地図です。フランス・スイスと言っても、位置関係が中々判り難いと思われ、
手書き地図で参考下さい。
②へ続きます。
最近のコメント